2010年12月20日
ついにお引越し!
パソコン、ついに引越ししました。
(おそいッちゅーねん)
なにしろ、デフラグかけても、メモリーを増やしても
「仮想メモリーがいっぱいです」って何度も出るので、超不安だったんです。
調べたら、空き容量はあと18%でした。
( ̄□ ̄;)ガーン
そりゃあ、警告出るわけだ!ってことで
ようやく引越しです。
2~3日かけてパソコンの中を断捨離(だんしゃり)して、
必要なものをバックアップして
メールもバックアップして、昨晩決行しました。
今日、復旧作業に没頭して、
ようやく使いやすい環境になりつつあります。
無事に復旧できるか、どきどきでしたが、
何とかできて、ホッとしています。
メールの保存と復旧とか、すごく勉強になったけど
次に引越しする時まで覚えていられるだろうか・・・
(おそいッちゅーねん)
なにしろ、デフラグかけても、メモリーを増やしても
「仮想メモリーがいっぱいです」って何度も出るので、超不安だったんです。
調べたら、空き容量はあと18%でした。
( ̄□ ̄;)ガーン
そりゃあ、警告出るわけだ!ってことで
ようやく引越しです。
2~3日かけてパソコンの中を断捨離(だんしゃり)して、
必要なものをバックアップして
メールもバックアップして、昨晩決行しました。
今日、復旧作業に没頭して、
ようやく使いやすい環境になりつつあります。
無事に復旧できるか、どきどきでしたが、
何とかできて、ホッとしています。
メールの保存と復旧とか、すごく勉強になったけど
次に引越しする時まで覚えていられるだろうか・・・
Posted by 白菊 at 18:18│Comments(0)│パソコン関係
コメントフォーム